はるちゃんはるちゃん

まずはあなたのねこ背タイプをチェックしてみましょう

①ねこ首タイプ

首が前に出ているタイプのねこ背で、「ストレートネック」ともいいます。

デスクワークの方に多くみられ、首こり・眼精疲労・緊張型頭痛に悩まされやすいです。

おすすめのセルフケア動画2点をご紹介します。

②ねこ肩タイプ

肩が体の内側に入るタイプのねこ背です。

肩や背中がはりやすく、自分に自信がない・目立つのが苦手なな方に多い姿勢です。

オススメのセルフケア動画はこちらです。

③ねこ背タイプ

背中の真ん中、胃の後ろ辺りが曲がっているタイプ。

腰痛が慢性化しやすく、胃の不快感や呼吸が浅く感じられる方に多いです。

オススメのセルフケアはこちらです。

④ねこ腰タイプ

骨盤が後傾していて、腰が丸くなっているねこ腰タイプ。

ポッコリお腹になりやすく、冷えや婦人科系の疾患に悩まされやすいです。

オススメのセルフケア動画はこちらです。

いかがでしたか?

ご自身のタイプを知って、セルフケアを続けて下さい。

そして、いつまでもキレイで健康的な姿勢を続けていけるようになりたいですね。