そもそも膣トレってどこを鍛えるものなの? 膣トレと聞くと、「膣」や「膣口」直接鍛える、と思われるかもしれませんが、実はそうではありません。 膣内の構造は、中間から奥の方まで、胃や腸と同じ「不随意筋」と呼ばれる筋肉から出来 […]
haruさんの記事一覧
垂れ尻や下半身太りに悩んでいる人必見!痩せない理由は骨盤の歪みにあるかも?
下半身太りの原因は”股関節の歪み”にあり 下半身太りを気にされる女性はたくさんいますが、下半身が痩せにくい原因は骨盤にある関節の歪みからくる”巡りの悪さ”にあります。 上半身と下半身のジョイントとなる骨盤や股関節が歪むと […]
たった30秒でできる骨盤の歪みチェックと骨盤調整体操・動画付き
骨盤の歪みってどういうこと? 骨盤は身体の中心にあり、上半身と下半身をつないだり、内臓を保護する役目を担っています。 とても頑丈な多数の靭帯に包まれているので、医学的には「骨折でもしない限り変形することはない。」と言われ […]
産後や更年期…女性の”尿もれ”は骨盤底筋群を鍛えるだけでは改善されない!
尿もれはどうして起こるの? 尿もれは私たちの骨盤の底にある、”骨盤底筋群”という筋肉の集団の機能が低下し、これらの組織が尿道口を締めることが出来ずに、尿意を感じなくてもおしっこが漏れてしまうことで起こります。 骨盤底筋群 […]
腰痛経験者が語る・ストレッチや体操をしてもまたすぐに腰が痛くなる原因と対策
さて、ヨガインストラクター&健康体操講師として活動している私がいうのもなんですが、ストレッチや体操だけでは、しつこい腰痛は治りません。 なぜかというと、 ストレッチや体操のやり方そのものに問題があるからです。 どういうこ […]